スレッドURL: http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1379414031/- スレッドが建てられた日付: 2013-09-17 19:33:51
161: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:50:45.45 ID:+0aDBVBL
アメリカ行っても美味いものなんかないぞ。
日本は美味いものいっぱいあるのに
日本は美味いものいっぱいあるのに
195: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:51:56.54 ID:TxvHBLvx
>>161
アメリカ出張者のお土産は、もはやハラスメントだわ・・・
アメリカ出張者のお土産は、もはやハラスメントだわ・・・
217: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:52:40.73 ID:E7R5SEjt
>>195 ピーナッツバターは好き(´・ω・`)
242: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:53:58.68 ID:TxvHBLvx
>>217
アメリカ軍のレーションでピーナツバター食べた事あるけど、
あれ甘くなくてびっくりした。日本のは甘いのに。
アメリカ軍のレーションでピーナツバター食べた事あるけど、
あれ甘くなくてびっくりした。日本のは甘いのに。
258: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:54:49.41 ID:E7R5SEjt
>>242
甘いのはピーナッツクリーム、かな
甘いのはピーナッツクリーム、かな
260: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:54:54.36 ID:/0LnPmM0
>>242
粒マスタードもフランスやアメリカのってそれほど辛くないんだよな
粒マスタードもフランスやアメリカのってそれほど辛くないんだよな
282: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:55:31.89 ID:IhAK6NwS
>>242
甘いのはピーナッツクリームじゃね?
甘いのはピーナッツクリームじゃね?
229: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:53:18.95 ID:RFmUWG2j
239: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:53:44.26 ID:4QFVoL2K
>>229
食べたくなってきた どうしてくれる
食べたくなってきた どうしてくれる
281: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:55:31.30 ID:RFmUWG2j
305: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:56:27.99 ID:E7R5SEjt
>>281
(*゚∀゚)=3 ムッハー
(*゚∀゚)=3 ムッハー
243: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:53:59.50 ID:kIeBZ9u7
>>229
まさにこれだったぞ
まさにこれだったぞ
259: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:54:53.22 ID:RFmUWG2j
277: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:55:26.35 ID:+0aDBVBL
>>259
男のはいいです。すみません
男のはいいです。すみません
285: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:55:40.35 ID:ieSxQXeZ
>>259
ボールペン?
ボールペン?
286: カビ道着 ◆Puwa6U48Nw 2013/09/17(火) 19:55:47.35 ID:eBx4y78E
>>259
左… ('A`)
左… ('A`)
230: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:53:19.48 ID:6dLG4fR9
>>195
海外のお菓子は軒並みがっかだとおもう
海外のお菓子は軒並みがっかだとおもう
248: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:54:14.77 ID:E7R5SEjt
>>230 ヌテラおいしいよ クラッカーにヌテラを塗ってら(´・ω・`)・・・
274: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:55:20.73 ID:kBBy4W0V
>>230
みんな、北海道と伊勢に行ってくれればいいのにね(´・ω・`)
みんな、北海道と伊勢に行ってくれればいいのにね(´・ω・`)
276: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:55:24.55 ID:TxvHBLvx
>>230
ドイツに出張した人に缶入りチョコレートを頼んだ事あるけど、
あれはまぁまぁだった。苦味がやや強くてあまり甘くないけど。
ドイツに出張した人に缶入りチョコレートを頼んだ事あるけど、
あれはまぁまぁだった。苦味がやや強くてあまり甘くないけど。
308: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:56:32.06 ID:Kp9qEMfI
>>276
中国土産のチョコレートはちゅごく不味いらしいよ 」( ´・ω・)「
中国土産のチョコレートはちゅごく不味いらしいよ 」( ´・ω・)「
293: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:56:08.56 ID:nvFSLJck
>>230
スイスのチョコって聞いてワクワクしながら食ったら不味くて吐いた(´・ω・`)
スイスのチョコって聞いてワクワクしながら食ったら不味くて吐いた(´・ω・`)
310: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:56:34.95 ID:yEy9hKlK
>>293
チョコは日本が一番美味いと思う(マジ顔
チョコは日本が一番美味いと思う(マジ顔
327: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:57:14.54 ID:RFmUWG2j
>>310
日本のは量が少ないんだよな チョコだけに ちょこっとしかw
日本のは量が少ないんだよな チョコだけに ちょこっとしかw
332: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:57:38.48 ID:+0aDBVBL
>>327
335: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:57:52.15 ID:IMDpdaqz
>>327
え?(´・ω・`)
え?(´・ω・`)
341: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:58:16.88 ID:ieSxQXeZ
>>327
外国にチロルチョコみたいな。 ちっこい1個だけ売ってるチョコってあるのかな?
外国にチロルチョコみたいな。 ちっこい1個だけ売ってるチョコってあるのかな?
353: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:59:03.02 ID:2AyKJW4C
>>341
30円になったチロルチョコ買ってるやつ居るの
30円になったチロルチョコ買ってるやつ居るの
378: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 20:00:03.25 ID:ieSxQXeZ
>>353
>>360
今チロルチョコって30円もすんの?!
>>360
今チロルチョコって30円もすんの?!
403: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 20:00:53.91 ID:RFmUWG2j
>>378
20十円じゃないかなw 俺はなんとなくで言ったw
20十円じゃないかなw 俺はなんとなくで言ったw
434: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 20:02:56.16 ID:ieSxQXeZ
>>403
>>409
あー昔より大きくなって30円なら納得行くね
>>409
あー昔より大きくなって30円なら納得行くね
409: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 20:01:26.55 ID:IMDpdaqz
>>378
コンビニのはバーコード付ける都合で大きいらしい
コンビニのはバーコード付ける都合で大きいらしい
360: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:59:28.54 ID:RFmUWG2j
>>341
30セントで板チョコくらい買えそうだよな あの国
30セントで板チョコくらい買えそうだよな あの国
336: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:57:52.68 ID:Kp9qEMfI
>>310
ロイズだかって美味しくない? 」( ´・ω・)「
ロイズだかって美味しくない? 」( ´・ω・)「
337: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:57:54.82 ID:vnbbgcmL
>>310
ロシア人が日本のショートケーキを初めて食べて感激した
ってこのスレで聴いた気がする
ロシア人が日本のショートケーキを初めて食べて感激した
ってこのスレで聴いた気がする
343: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:58:24.46 ID:RFmUWG2j
>>337
カナダ人も日本のパンに感激してたぞ
カナダ人も日本のパンに感激してたぞ
352: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:58:59.24 ID:kBBy4W0V
>>343
イタリア人は日本のパスタに激怒しないの?
イタリア人は日本のパスタに激怒しないの?
384: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 20:00:15.79 ID:7SiM6iVb
>>352
知り合いのイタリア人は激怒しながら明太マヨスパ大盛りを完食してた
知り合いのイタリア人は激怒しながら明太マヨスパ大盛りを完食してた
408: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 20:01:22.90 ID:kBBy4W0V
>>384
マヨはいらなくねw
マヨはいらなくねw
355: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:59:07.17 ID:vnbbgcmL
>>343
それようつべでみたwwwwww
それようつべでみたwwwwww
370: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:59:56.69 ID:RFmUWG2j
>>355
ミカエラなら福岡のカワイイ区 区長に就任したぞ
ミカエラなら福岡のカワイイ区 区長に就任したぞ
369: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:59:50.45 ID:TxvHBLvx
>>343
そういえば外国産食品で感激したものってないな・・・
そういえば外国産食品で感激したものってないな・・・
401: カビ道着 ◆Puwa6U48Nw 2013/09/17(火) 20:00:52.43 ID:eBx4y78E
>>369
モッツァレラチーズ with トマトスライス、美味かった
モッツァレラチーズ with トマトスライス、美味かった
411: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 20:01:33.52 ID:erskut9d
>>401
カプレーゼですな
カプレーゼですな
418: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 20:01:49.64 ID:vnbbgcmL
>>401
それを世間はカプレーゼという
それを世間はカプレーゼという
391: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 20:00:28.80 ID:ON1MXrQL
>>337
外人が食パンに感動してるのならツベにあったな
かわいい姉ちゃん
外人が食パンに感動してるのならツベにあったな
かわいい姉ちゃん
402: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 20:00:52.97 ID:+0aDBVBL
>>391
なにも付けなくてもおいしいって言ってるね。
なにも付けなくてもおいしいって言ってるね。
407: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 20:01:22.46 ID:ieSxQXeZ
>>391
俺もそれ見た
俺もそれ見た
422: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 20:01:56.43 ID:O5NSYU6H
>>391
このまえ高速餅つきに感動してる外人さんを紹介してたな
なんか深夜放送の番組で
このまえ高速餅つきに感動してる外人さんを紹介してたな
なんか深夜放送の番組で
429: カビ道着 ◆Puwa6U48Nw 2013/09/17(火) 20:02:25.47 ID:eBx4y78E
>>391
あー金髪の
あー金髪の
351: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:58:53.48 ID:E7R5SEjt
>>310
チョコフリークとしては異論を認めてほしい。日本のチョコは甘すぎる!やっぱりオランダ、ベルギー、スイスの甘くないチョコがんまい!
チョコフリークとしては異論を認めてほしい。日本のチョコは甘すぎる!やっぱりオランダ、ベルギー、スイスの甘くないチョコがんまい!
361: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:59:31.30 ID:erskut9d
>>351
ベルギーの、ナッツが練り込んであるのはちょっと(´・ω・`)
ベルギーの、ナッツが練り込んであるのはちょっと(´・ω・`)
368: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:59:42.79 ID:avLTtQ1V
>>351
ヨーロッパの最近の流行は甘いチョコだよ。
ヨーロッパの最近の流行は甘いチョコだよ。
237: カビ道着 ◆Puwa6U48Nw 2013/09/17(火) 19:53:41.32 ID:eBx4y78E
>>195
アメリカは美味かった
(´・ω・`)
アメリカは美味かった
(´・ω・`)
251: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:54:19.20 ID:fSnNabVf
>>195
ハワイ土産といえばあのチョコだよな
ハワイ土産といえばあのチョコだよな
268: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:55:04.30 ID:VYjIj3Qu
>>251
マケドニアナッツだな
マケドニアナッツだな
318: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:56:54.17 ID:vnbbgcmL
>>251
おれはタイ土産で空港でハワイチョコ買ったw
おれはタイ土産で空港でハワイチョコ買ったw
338: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:58:01.55 ID:kBBy4W0V
>>318
モノレールの浜松町駅ホームで辛子明太子も買えるよ(・∀・)
モノレールの浜松町駅ホームで辛子明太子も買えるよ(・∀・)
344: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:58:25.54 ID:6dLG4fR9
>>318
会社で香港で買ってきたチョコをお土産で貰ったんだけど、帰りスーパーに寄ったら海外お菓子フェアおんなじのが陳列されてて吹いた
会社で香港で買ってきたチョコをお土産で貰ったんだけど、帰りスーパーに寄ったら海外お菓子フェアおんなじのが陳列されてて吹いた
366: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 19:59:41.23 ID:vnbbgcmL
>>344
ダイソーのお菓子コーナーは外国産ばっかだぜ
ダイソーのお菓子コーナーは外国産ばっかだぜ
383: 公共放送名無しさん 2013/09/17(火) 20:00:15.26 ID:VMNKmyRC
>>344
俺も北海道で、北海道限定のサッポロ・クラシックを買って帰ってきたら、
スーパーの北海道フェアで、同じもの売ってた
俺も北海道で、北海道限定のサッポロ・クラシックを買って帰ってきたら、
スーパーの北海道フェアで、同じもの売ってた